【たつの市】龍北高生の力作をご覧あれ─城下町龍野が舞台の「町ぢゅう美術館」開催

文化・歴史

 たつの市龍野地区の国重要伝統的建造物群保存地区を含む旧城下町一帯を美術館に見立て、兵庫県立龍野北高校の生徒が主体となって催す「町ぢゅう美術館」が2月7日から9日まで開かれる。
 23回目となる今年のテーマは「星彩(ほしいろ)」。星が集まって輝くように、高校生や町の人々が一体となって輝き、ともに龍野の町を彩るイベントにしようとの思いを込めたという。
 7日9時45分から「ゐの劇場」で開会、公民館や公園、寺など龍野地区内19カ所で同校生徒の作品を展示するほか、レザークラフト体験会や軽音ライブ、スタンプラリーなどを実施する。スタンプラリーは、各会場を巡って集めたスタンプの数に応じてオリジナル景品をプレゼントする。
 江戸時代の風情が色濃く残る龍野の町並みを散策しながら、生徒たちの手作りアートイベントを楽しんで。

関連記事

おすすめ記事

ランキング

  1. 1

    【姫路市】令和5年 姫路市長選挙 開票速報(23時10分現在)開票率15.62%

  2. 2

    【姫路市】門前商店街「三十軒長屋」も魅力満載、平成中村座の姫路城公演

  3. 3

    たつの市 大規模商業施設に期待 山陽道龍野IC周辺、竹中土木で区画整理

新着記事

  1. 今年の姫路ゆかたまつりは6月21・22日、みなと祭海上花火大会は9月14日に決定!

  2. 神河に300年続く銘茶あり 仙霊茶園が子ども向け茶摘み体験会、参加者を募集中

  3. 【播磨・姫路】花だより2025 満開のぼたんやチューリップ、ネモフィラなど花の季節到来

TOP