森口製粉製麺のオリジナル商品(手前がJR姫新線の車両パッケージ)

同時に当社は売上構成比の8割を組合からの特約販売が占めているので、商品企画などセールス力アップにも注力してきた。
地元になじみ深いJR姫新線車両を模したパッケージ商品は、駅構内の売店や土産物店で好評を博しており、17年には兵庫県の「五つ星ひょうご」にも選定された。目先の変わった商品はテレビ番組で取り上げられることもあり、徐々に売上が伸びている。

──自社の強みは?今後どのように活かしていく?

まず、工場がさほど大きくないので小回りが利く点が第一の強みだと考える。今、外部から海苔やネギを練り込んだ麺の生産を依頼されているのだが、当社なら小ロットからオリジナル麺を作れるので大変重宝がられている。次に、楽しく仕事ができる家族的な社内ムード。従業員の自由な発想から生まれた遊び心満載の企画を商品ラインアップに反映していきたい。
秋にはカレーパスタを売り出す計画だ。最近リニューアルした自前のオンラインショップも個人顧客に浸透させていきたい」。


森口製粉製麺の森口暢啓社長

森口製粉製麺株式会社
たつの市神岡町横内173
https://moriguchi-seifunseimen.com
《工場直売所》
・もりぐちの麺や。
たつの市神岡町横内173
営毎週火曜・金曜 10時~15時
・黄色い貨車の店
姫路市広畑区西夢前台5-288
営夏季と冬季(月曜定休)10時~16時

1

2

関連記事

おすすめ記事

ランキング

  1. 1

    【姫路市】令和5年 姫路市長選挙 開票速報(23時10分現在)開票率15.62%

  2. 2

    【姫路市】門前商店街「三十軒長屋」も魅力満載、平成中村座の姫路城公演

  3. 3

    たつの市 大規模商業施設に期待 山陽道龍野IC周辺、竹中土木で区画整理

新着記事

  1. 《中ホール》映画「二宮金次郎」上映会 2025.4.26

  2. 壮観の21万株 姫路市夢前町のヤマサ蒲鉾本社で「芝桜の小道」が開園

  3. 西洋美術史を読み解くカギ 國富さん親子がセザンヌ作品を姫路市立美術館に寄贈

TOP